お鍋にカセットコンロはもういらない!?
全くあたしいIH卓上調理器「MAINTS(マインツ)ホットトリベット」

ライター: ito

商品紹介

テーブルでお鍋をする際に使用するもの
一番多いのはカセットコンロだと思います。

でもカセットコンロってこれひとつでテーブルの雰囲気が崩れちゃいますよね。
せっかく素敵なお鍋で料理をつくってもなんだか残念、、、
そして面倒なカセットボンベの準備と片付け、、、

そこで今回は、食卓を素敵に演出してくれるマインツの卓上IH「ホットトリベット」をご紹介です。

シンプルでおしゃれな卓上IH

マインツのホットトリベットは、2018年に発売されたまったく新しい卓上IH調理器です。

既存のIH調理器の設計を一から見直し、なんと薄さ”38mm”。
これは鍋を置いても人と人が顔を合わせられる高さになっています。
また、カセットコンロだと高さがでてしまい鍋をのぞきこみながら、手を伸ばして料理をとっていましたが、これなら低い位置で簡単に取り分けできるので嬉しいですね。

温度調節は小さな丸いリモコンで可能。

コンセントの位置により操作部の位置が決められることがないので、どこでも自分で温度を調節できます。

お客さんを招いての食事で温度調節の操作のお願いを心配をすることも、
意味の分からないところにコードが来ることもありません。

手足を引っ掛けてもすぐに外れるマグネット式なので安心です。

5段階の温度調節があり、最大で1200Wと高火力。
調理から保温まで卓上でできるので料理の幅が広がります。

<火力調節の目安>

1 とろ火(保温) 約70W
2 弱火(煮込み) 約200W
3 中火 約500W
4 中火 約850W
5 強火 約1200W

MAINTS ホットトリベット ブラック

安全に楽々操作

操作方法も簡単なのでいつでも手軽に使えます。

①電源ボタンを押す

コードの差し込みプラグの近くに小さなボタンが3つ付いています。
(電源/+/-)

②火力調節ボタン(+)を押すと加熱開始

※2カ所のLED火力表示が、点滅から点灯へ切り替わります。

リモコンを右に回せば火力があがり、左に回せば下げることができます。
リモコンの天面を押すと電源がオフになるので気を付けてください
(安全のためオンの機能はリモコンにはついておりません。本体のボタンのみです。)

丸い形で高さがないのが魅力

今回使用してみて、マインツは食卓を素敵にしてくれるだけでなく、より安全に楽しい食事になると感じました。

テーブルにカセットコンロを置くと、幅をとり高さがでるのでテーブルに圧迫感が出ます。
そして火がついているのでとても怖いです。

でもマインツならとっても安全。
特徴的な丸い形はおしゃれなだけでなく、鍋をのせてもすっきりみえます。
まさに鍋敷きのように使える卓上IHです。

食事の主役ってやっぱり料理ですけど、お鍋やカトラリーにもこだわりますよね。
でもテーブルで使用する際の卓上コンロのことまではあまり考えない人がほとんど。
ここもこだわってみたらもっと素敵で楽しい食事になりますよ。

Writer Profile

ito

入社3年目。20代一人暮らし。 道具やお料理のこと勉強中です。 料理は苦手で自炊はたまにでしたが、&(COOK)スタッフに加わったことで積極的に挑戦中。 料理初心者の私がここで知った道具のことを伝えていきます。

関連記事

特集記事

最近の記事

  1. イッケンドルフ:プロダクトデザイナーたちの創造力と卓越性が生み出す魅力的なデザイン

  2. 日常使いにおすすめ!にちにち道具の白くて軽い琺瑯(ホーロー)鍋の魅力とお手入れ方法

  3. コンシェルジュ瀧川にインタビュー:「麻布台ヒルズ」にオープンした「ワイ・ヨットストア」が描く、新しいライフスタイルの提案

  4. こだわりの包丁を取り揃え!「ワイ・ヨット ストア 麻布台ヒルズ」コンシェルジュが自信をもってお勧めする包丁3選。

  5. 「ワイ・ヨット ストア 麻布台ヒルズ」7月後半 HEGEで涼麺を楽しむ/環境にやさしいセラミックコーティングのフライパン「グリーンパン」フェアのご案内

人気記事

  1. 1

    せいろ初心者の、蒸し料理たち。-くつざわのコトコト暮らし-

  2. 2

    実は使いやすい!おすすめの1段お弁当箱6選

  3. 3

    せいろで蒸すとなぜ美味しい?和せいろの使い方とかんたんレシピをご紹介

  4. 4

    Nesspresso(ネスプレッソ) VERTUO(ヴァーチュオ) ネクスト徹底解説

  5. 5

    ル・クルーゼ ココットエブリィで美味しく炊飯炊飯鍋でも失敗しないご飯の炊き方

  6. 6

    ヨーグルトメーカー活用法!自家製保存食作りが楽しくてたまらない!

  7. 7

    今さら聞けない!?GREENPAN(グリーンパン)のラインナップ

  8. 8

    料理好きなら1度は使ってみて欲しいビタクラフトの鍋・フライパン

  9. 9

    高級サラダボウルにもなる!OXOのガラスとステンレスのサラダスピナー

  10. 10

    電子レンジで温められるステンレス製弁当箱が新発売。開発企画担当者に聞く!

TOP