ほっと一息、リラックスタイムのお供に
おすすめ「お茶」アイテム
スタイル別 4選!
すっかり寒さを感じる時間が長くなってきましたね。
特に冷えを感じる朝・晩に、温かいお茶を1杯・・・という機会もグッと増えているのではないでしょうか?(わたしは帰宅後、夜にほっと一息・・・の時間を過ごすことが増えました。)
今回は、これからの季節の必需品!身体の中から温めてくれる【お茶】を楽しむためのおすすめアイテムを、スタイル別にご紹介させていただきます☺
その①:基本の急須スタイル(モダンデザインバージョン)
「お茶」の道具といえば・・・急須!
急須といえば、陶器製のものを思い浮かべる方が多いかと思いますが、今はさまざまな素材の急須が流通しています。(ステンレス製、ガラス製、樹脂製など・・・)
まずは1番ベーシックな組み合わせとして、日本の伝統的なスタイルにモダンなデザイン要素がプラスされた3アイテムをコーディネートしてみました!(シックなブラックカラー。めちゃくちゃ素敵です✨)
☟セレクトしたアイテムは下記より商品ページをご確認いただけます☟
【茶き】くろいろ急須(0.7ℓ)
【日々道具】塗り缶 平型 150g ブラック
【日々道具】塗り缶 平型 150g ブラック
新潟県の老舗キッチンメーカー 宮﨑製作所さんがプロデューするブランド「茶き」の急須。色うつり・匂いうつりがしにくい【ステンレス製】のため、色々な味わいのお茶を1つの急須で楽しむことができます。(茶こし付きです)
とっても軽量で、割れる心配が無いのも嬉しいポイントです!
見た目はとってもコンパクトですが、容量 0.7ℓ。たっぷり淹れることができます。おもてなしのシーンにも活躍してくれますよ~♬
日々道具の「塗り缶」・「茶葉サーバー」は、&(COOK)でも定番人気アイテム。江東堂さんに作っていただいている塗り缶については下記マガジンにてモノづくりのストーリーを書いておりますので、是非お時間のある際にご一読いただけると嬉しいです☺
その②:最新!急須スタイル(ライフスタイル家電)
&(COOK)でも大人気のライフスタイル家電ブランド「Vitantonio(ビタントニオ)」から、ガラスケトル その名も “KYUSU(キュウス)”が新登場いたしました!こちらでは、KYUSUの雰囲気に合わせてナチュラルなスタイルにコーディネートしてみました。
☟セレクトしたアイテムは下記より商品ページをご確認いただけます☟
【ビタントニオ】ガラスケトル KYUSU
【チャバツリー】コロン ガラスジャー(Mサイズ)
【チャバツリー】ティーサーバー
こちらはチャバツリーのアイコン的なロングセラーアイテム「コロン ガラスジャー」。今回はハーブティーを入れていますが、実際にわたしがハーブティーを購入しているお店でも使用されています。木製の蓋とガラス容器のコンビネーションが何とも素敵な保存容器です!
先細りな形状のティーサーバーは、開口部が狭い所に茶葉を入れたい時でも、こぼさず入れることができます。そしてなにより・・・かわいい♡♡♡
今回はハーブティーを淹れたので、ビタントニオ KYUSUでお湯を沸かした後に茶葉を投入。(KYUSUには茶こし機能が付いています)ガラス越しに抽出されている様子が見えるのがとっても綺麗なんです・・・
ハーブティーを淹れる時は、お湯を沸かしてから茶葉を入れる「蒸らして」飲む方法ですが、伝統茶・漢方茶を飲まれる方には「煮出して」飲む方法も!(15分・30分の煮出しモードを選べます)
シンプル操作が嬉しい&吹きこぼれを防ぐデザインの工夫も施されています。
わたしは元々 ビタントニオのガラスケトル(残念ながら現在は廃盤)のファンだったので、発売前からKYUSUには大注目していました。ガラスケトルの良さは、何といっても、ポコポコとお湯やお茶が沸きあがる姿にとっても癒されること・・・視覚的な美味しさも兼ね備えたアイテムです!
お茶好きな方へのプレゼントにも喜ばれるだろうなぁ・・・と思い、
&(COOK)限定企画!今だけ数量限定で、ビタントニオ ガラスケトル KYUSUをお買い上げいただきましたお客さまに、チャバツリー「コロンガラスジャー(Sサイズ)」をプレゼントいたします🎁✨ クリスマスプレゼントにもおすすめです🎅🎄
その③:忙しい毎日に嬉しい!サッと使える 簡易スタイル
こちらでは、忙しい毎日の中でもサッと取り出してパッと使えるおすすめアイテムを4個選んでみました!(わたしのリアルな愛用品も・・・!)
☟セレクトしたアイテムは下記より商品ページをご確認いただけます☟
【家事問屋】深型茶こし
【ハリオ】ワンカップティーメーカー(ホワイト)
【コレス】ゴールドフィルター ダブルウォールマグ
【OXO】ツイストティーボール
新潟 燕三条生まれの家事の道具「家事問屋」。こちらは、マグカップにぴったりのサイズに作られた、急須なしで手軽にお茶が淹れられる“深型茶こし”。二重アミで茶葉がよく濾せます。
底面が平らなので、ソーサーや小皿の上に置くこともできます。アミは丈夫なので、ゴシゴシ洗っても変形しにくいのも嬉しいポイントです!
こちらは、わたしのリアル愛用品!ハリオ「ワンカップティーメーカー」。メッシュフィルターの目がとーーーっても細かいので、微粉が出にくい(というか、ほぼ出ない!)のが最大のポイント。
↑微粉・・・無いですよね?本当にクリアなお茶が楽しめます。
リラックスタイムにハーブティーを飲まれる方に激推しです!!
ガラスマグは、耐熱ガラスの日本製(実用容量 170㎖)。冷めてしまっても電子レンジで温めなおすことができるのも嬉しいポイント!
こちらは、コーヒーツールブランド「cores(コレス)」の“ゴールドフィルター ダブルウォールマグ”。フィルターのメッシュ部分が純金コーティングされているので化学変化に強く、食材が持つ本来の味と香りを楽しむことができます。
コーヒーを淹れることはもちろんですが、お茶を淹れることにも活用できます!
フタ付きなので、しっかり蒸らすことも◎ガラス製のマグは温かい飲み物が冷めにくいダブルウォール仕様なのも嬉しいポイントです!(容量 300㎖ ※電子レンジではお使いいただけません)
最後は、回転式のボールに茶葉を閉じ込めて使用する変わり種、OXO「ツイストティーボール」。スプーンのように簡単に茶葉をすくってボールの中にIN!
柄の部分を回転させ、クルッとボール部分を開閉・・・
柄は長めに設計されているので、色々なサイズのマグカップに対応し、かき混ぜる際も、柔らかく滑りにくいグリップが使い心地抜群です・・・♬
その④:携帯する マイボトル スタイル
最後は、通勤・通学・お散歩のお供にも!お好みのお茶を持ち運びできるアイテムを3個ご紹介いたします。
☟セレクトしたアイテムは下記より商品ページをご確認いただけます☟
【家事問屋】筒型茶こし
【ビタントニオ】ツイスティーミニ
【ビタントニオ】ツイスティープラス
またまた登場の家事問屋。こちらはお手持ちのボトルと併せて使える「筒型茶こし」です。(ありそうで無かったアイテム・・・!)
深型形状なので、茶葉がしっかりとお湯に浸かり&ジャンピングして、お茶が美味しく仕上がります。
こちらは、ビタントニオ「ツイスティーミニ」。ツイスティーはビタントニオの中でもアイコン的なロングセラーアイテム。ティーポットとタンブラーが1つになった、画期的なマイボトルです!
(↑ボトルの下部にフィルターが付いています。)
フィルター側のフタを開けて、お好みの茶葉を適量入れ・・・
ボトルを上下反転させて、飲み口側からお湯を注ぎます・・・
お好みの濃さに抽出できたら、ボトルを上下反転させてひねり、茶葉とお茶をセパレート。再度つなぎ目を開けばお湯を注ぎ足すことができるので、2煎目・3煎目も味わうことができます!
ツイスティーミニ(左側)は、お散歩やアウトドアなどのお供に最適な 130㎖ の飲み切りサイズ、ツイスティープラス(右側)はオフィスやおうちでのリラックスタイムに最適な 290㎖ のしっかり飲めるサイズです。
季節や茶葉に合わせて、お湯出し・水出し どちらもお楽しみいただけます!
・・・いかがでしたでしょうか?(わたし自身、お茶が大好きなので、たくさんのおすすめアイテムをご紹介してしまいました・・・笑)
是非 皆さまのライフスタイルや、お好みのシーンに合わせてお茶の道具を選んでいただき、ほっと一息・・・リラックスできる時間をお過ごしくださいね♬
これからもっと寒くなりますが、身体の中から温めて体調を整え、冬の季節を楽しんでいきましょう~☺