2022年&(COOK)スタッフの使ってよかったアイテムを語り合う座談会

ライター: maeda

商品紹介

2022年&(COOK)スタッフの使ってよかったアイテムを語り合う座談会

2022年もまもなく終了です。

オープンから1年と半年ほどが経ったY-YACHT STORE &(COOK)。今年も多くのお客様にご来店いただきました。ありがとうございます!

2023年も、よい道具、楽しい情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、&(COOK)運営スタッフは、キッチン用品に長く携わってきたメンバーから、新加入のメンバーまでさまざま。

今回、料理経験もキッチンアイテム経験も違うスタッフ5名が、2022年、リアルに愛用したアイテムをそれぞれ紹介しあう座談会を開催。その模様をお届けします。


maeda:こんにちは。
本日は2022年に愛用したキッチンアイテムをそれぞれ持ち寄って語り合う会ということで、改めてよろしくお願いします。
今年、キッチン事情、どんな感じでしたか??


kusama:今年も仕事と育児で大忙しで、料理に時間をかけるのは難しかったです。

morita:私は結構料理しました!

kitamura:単身赴任生活も慣れてきて、自炊のクオリティを上げようと頑張った1年でしたね。

ito:今年はパンをいかにうまく焼けるかにチャレンジした1年でした。
いろいろ試した結果たどり着いたのがこの、南海通商さんの 「セラミック焼網」です。

セラミック焼網
南海通商

morita:これってコンロにセットして使う商品でしたっけ?

ito:そうです!焼き網をコンロにセットして、その上にパンを置いて使います。

トースターは置き場所をとる。
魚焼きグリルは手軽ですが、焼き加減の確認ができず少し遅いと焼きすぎてしまう。
って感じでそれぞれ不満があったんですけど、焼き網に変えてからは一番おいしく手軽にトーストできています。

一同:なるほど!

maeda:セラミックってどういう効果があるんでしたっけ?

ito:セラミックには遠赤外線効果があるんです。遠赤外線は食材の表面を素早く加熱することで、表面をカリッとムラなく焼き上げることができるから、外カリ中モチに仕上がるってことなんですよ!

朝ごはんが美味しいと一日テンションが上がりますもんね。そういう面も含めて買ってよかったなーと思いますね。

morita:一人暮らしといえば、単身赴任中のkitamura さん、毎日ご飯はどうしてるんですか?

kitamuraなるべく自炊するようにしてますよ。
私の今年の買ってよかった商品は、炊きたてのご飯が手軽に楽しめるHARIO(ハリオ)一膳屋。

自炊のお供になってくれたこの商品が今年のナンバーワンですね。

HARIO(ハリオ)一膳屋
HARIO(ハリオ)

ito:コレって少人数用の電子レンジご飯釜ですよね?

kitamuraそうですね。

これまでは電気炊飯器で2~3合を一気に炊いて1日目は炊き立て、2日目は保温したもの、残りを冷凍していたんですよね。

ただ、やっぱり炊き立てのご飯に勝るものはなくて…。

一膳屋を買って食事の都度1人前をたくようにしてからは、毎日炊きたてのご飯が食べられるようになって、幸せな気分です。

kusama:やっぱり炊き立てのご飯が美味しいですよね。

私は「美味しさ」を一定レベルキープしながらも、切実に「時短」が重要なので、リアルにすごく役に立った商品をご紹介します。

「ののじ キャベツピーラー」これが今年1番使った商品です。

ののじNAKED
ののじNAKED(ネイキッド)

kitamuraピーラーはいい商品を買うと違いに気づきますよね。

kusama:そうなんです。もう手放せない!

ダイエットのためにご飯をキャベツに置き換えるんですが、自分だけ別でキャベツを準備するのがとにかく面倒で。

この商品を使い始めて、千切りが楽にできるようになって、ダイエットに前向きになったんです。

とにかくキャベツの千切りが早くできる!

maedaわかります!

僕も今年ぶんぶんチョッパーを買って玉ねぎのみじん切りが一気にラクになりました。

ぶんぶんチョッパーDX

玉ねぎのみじん切りの時がラクになって本当に買ってよかったーって思います。
こういう料理をするときの面倒な部分を解消してくれる道具ってお金をかける価値ありますよね。

kusama:moritaさんの今年のイチ押しはなんですか?

morita今年の新商品ではないんですが、今年買って良さを実感したのが「marna(マーナ) エコカラット ボトル乾燥スティック」ですね!

marna(マーナ) エコカラット ボトル乾燥スティック ホワイト

maeda・・・玄人なチョイスですね(笑)

morita水筒生活をするにあたって「水筒がきれいに洗えてない、乾かない」っていうのがネックなんですけど、これを水筒に入れておくだけでちゃんと翌朝乾いてるんですよね。

一同:なるほど・・・

kitamura夜に水筒を洗って次の日の朝に確認すると、乾いてる日と乾いてない日があるんですよね。

moritaそうなんです!

洗った後しっかり乾かなくて気持ち悪かったのが、これを使い出してから知らない間にちゃんと乾いていてストレスがなくなりました。

やっぱりストレスから解放されるっていうのが大きくて、買ってよかったなぁと思います。

maeda:今日はみなさま、ありがとうございました!

2022年もいろいろな商品が登場して、Y-YACHT STORE &(COOK)でもたくさん紹介してきました!

来る2023年も、スタッフ一同いろいろ試して、料理と道具を使う楽しさをお届けしてまいります!

どうぞご期待ください!

ito ブログ一覧

kusama ブログ一覧

maeda ブログ一覧

morita ブログ一覧

Writer Profile

maeda

1988年福岡生まれのポケモン世代。 30代になって健康診断に引っ掛かりだしたため、糖質制限ダイエットに精を出す毎日。 低温調理やスマートキッチン家電が好きで、失敗しない料理について日々研究している。

関連記事

特集記事

最近の記事

  1. 【イベント告知】新宿高島屋にて「la base+(ラバーゼプラス)コーナー」がオープン

  2. リベイクとは?焼きたてが蘇るお薦めトースターを紹介

  3. 麻布台ヒルズで購入できる逸品15:「MI CAFETO(ミカフェート)」のコーヒー豆

  4. 麻布台ヒルズで購入できる逸品14:ARAS(エイラス)のディッシュ、カトラリー

  5. 麻布台ヒルズで購入できる逸品13:「イッケンドルフ/ICHENDORF」のガラス製品

人気記事

  1. 1

    せいろ初心者の、蒸し料理たち。-くつざわのコトコト暮らし-

  2. 2

    実は使いやすい!おすすめの1段お弁当箱6選

  3. 3

    せいろで蒸すとなぜ美味しい?和せいろの使い方とかんたんレシピをご紹介

  4. 4

    ル・クルーゼ ココットエブリィで美味しく炊飯炊飯鍋でも失敗しないご飯の炊き方

  5. 5

    Nesspresso(ネスプレッソ) VERTUO(ヴァーチュオ) ネクスト徹底解説

  6. 6

    今さら聞けない!?GREENPAN(グリーンパン)のラインナップ

  7. 7

    料理好きなら1度は使ってみて欲しいビタクラフトの鍋・フライパン

  8. 8

    高級サラダボウルにもなる!OXOのガラスとステンレスのサラダスピナー

  9. 9

    ヨーグルトメーカー活用法!自家製保存食作りが楽しくてたまらない!

  10. 10

    レコルト プレスサンドメーカーミニで作るおすすめホットサンド5選

TOP