年末掃除にはこれがおすすめ!お掃除グッズ6選

ライター: ito

商品紹介

年末掃除にはこれがおすすめ!お掃除グッズ6選

12月に入って一気に寒さが増し、年末が近づいてきていると感じるようになりましたね。

年末となると欠かせないのが”年末掃除”
この1年の汚れを一掃することで、すっきりとした気分で新年を迎えることができます。

今回は、実際に私が使ってこれは持っておいたほうが良い!と感じた、年末掃除にそろえておきたいグッズをご紹介します。

おすすめお掃除グッズ

・マリーゴールド ゴム手袋
・CHINOSHIO 重曹
・大津式ブラシ
・マーナ 掃除の達人 汚れからめ取りクロス
・マーナお風呂のブラシ
・eezym マルチサーフェスクリーナー オレンジ

■マリーゴールド キッチングローブ

60年以上もゴム手袋を作り続けているイギリスの老舗ブランドのゴム手袋です。プロの方にも愛用されています。
手のひらから指先を経て爪のあたりまで、滑り止め加工が施されているので、濡れていても食器をしっかりとつかみ、すべりにくいです。
カラーごとで素材やコーティングが違い、それぞれの用途に合わせた工夫が施されています。(イエロー→キッチン用、グリーン→スルーム用、ブルー→敏感肌用)

itoコメント:
程良い固さで厚みもある、丈夫で手へのフィット感も抜群。
ゴム手袋なんてどれでも一緒、100均で十分と考えていましたが、マリーゴールドを一度使うと全然違うと分かります。毎日ストレスなく使えます。

マリーゴールド キッチングローブ イエロー

■CHINOSHIO(地の塩)重曹

掃除の万能アイテム重曹。弱アルカリ性の性質を持つので、キッチンの油汚れやコゲ汚れ・お風呂の皮脂汚れや手あか、ぬめりなどに効果的です。
汚れをしっかりと落とし、さらに環境にも優しい◎
自然由来の安心素材なので、そのまま洗い流しても自然を汚しません。だから安心して使うことができます。

itoコメント:
TVやSNSでもよく目にすることもあり、お掃除道具として使われている方もすでに多い重曹。キッチンやお風呂、汚れは気になる場所に使えるのでとても重宝します。
環境に優しいだけでなく、地の塩社の重曹は、国産重曹を使用しているので、安全性が高く、入浴料やボディケアにもオススメの商品です。

CHINOSHIO(地の塩社) 重曹
CHINOSHIO(地の塩社)

■大津式ブラシ

SNSでも話題となったJ型のお掃除ブラシ。お掃除のプロとして25年以上のキャリアを持つ大津たまみさん監修のこの商品。この形だから、細かな溝やスキマにぴったりとフィットし汚れをかき出します。
また、ブラシの素材には、通常のナイロンよりも強度のある66ナイロンを使用。耐久性抜群。ゴシゴシ磨いてもブラシが広がらず、熱湯を使った掃除にも最適です。

itoコメント:
この形だからすごく使い勝手がいい!
さらに、ブラシで気になるのが使った後の汚れですが、大津式ブラシは何度も使えます!使用後はブラシに中性洗剤をつけ泡立てたら、熱湯をかけて洗い流すだけ。開いたブラシも元通りに。煮沸消毒もできてとっても衛生的です。

大津式お掃除ブラシJ(3本組) ブラック

■マーナ 掃除の達人 汚れからめ取りクロス

「マイクロファイバー繊維」で水分・汚れをしっかりかき取ります。キッチンのリビングの油汚れ・ほこり・手あかにおすすめ。気になった時にサっと使えます。
汚れはもちろんですが、吸水率が良いこともポイント。地厚な生地で素早くたくさん吸水してくれるから、お風呂掃や水回りの掃除終わりの拭き上げにも大活躍。

itoコメント:
本当に吸水率が高いので、私は普段から食器拭きや、浴室の拭き上げで使用しています。これ一枚で汚れも水分も拭き取れるので、とってもすっきりします。

マーナ 掃除の達人 汚れからめ取りクロス グレー
マーナ 掃除の達人

■マーナ お風呂のブラシ

握りやすいから浴室の床掃除でガシガシつかえるブラシ。ハンドル型と違い、握って上から押しながら使うので力が入れやすいです。ブラシの面が広いので広範囲を一度に洗えます。

itoコメント:
気づかないうちにちょっとずつ汚れていく浴室の床だから、掃除の際はガシガシに洗いたいですよね。こんな形のブラシって意外となかったからとっても助かります。デザインもシンプルだから、そのまま浴室に置いておいても嫌じゃないという点も嬉しいです◎

お風呂のブラシ ホワイト
マーナ きれいに暮らす。シリーズ

■eezym マルチサーフェスクリーナー オレンジ

99%がナチュラル成分でできたサスティナブルな洗剤です。天然由来成分から採取した微生物由来の酵素が汚れを高速分解。掃除が終わった後も酵素による分解が続くので、使えば使うほど水がキレイになる。環境に良い影響を与えてくれます。
使い方はとっても簡単。気になるところにスプレーして、2~3分おき、そのあとに水拭きするだけ。濡らしてOKなら場所ならどこで使用しても大丈夫なので、キッチンや浴室、部屋中どこでも使えます。

itoコメント:
直接流れてしまう洗剤だからこそ、環境のことを考えたものを使いたいと考えるようになったという方も多くなったのではないでしょうか。
環境にやさしい洗剤で、お部屋も、気持ちもすっきり気持ちよくきれいにしましょう。

eezym(イージム) マルチサーフェスクリーナー オレンジ

掃除って使いにくいもの、汚れが落ちにくいものを使うとそれだけでストレスに。これが年末にもとなると、大変イライラしてしまいますよね。

なので今年はストレス軽減・スッキリ使える道具を使ってサクッと終わらせましょう!

Writer Profile

ito

入社3年目。20代一人暮らし。 道具やお料理のこと勉強中です。 料理は苦手で自炊はたまにでしたが、&(COOK)スタッフに加わったことで積極的に挑戦中。 料理初心者の私がここで知った道具のことを伝えていきます。

関連記事

特集記事

最近の記事

  1. 【イベント告知】新宿高島屋にて「la base+(ラバーゼプラス)コーナー」がオープン

  2. リベイクとは?焼きたてが蘇るお薦めトースターを紹介

  3. 麻布台ヒルズで購入できる逸品15:「MI CAFETO(ミカフェート)」のコーヒー豆

  4. 麻布台ヒルズで購入できる逸品14:ARAS(エイラス)のディッシュ、カトラリー

  5. 麻布台ヒルズで購入できる逸品13:「イッケンドルフ/ICHENDORF」のガラス製品

人気記事

  1. 1

    せいろ初心者の、蒸し料理たち。-くつざわのコトコト暮らし-

  2. 2

    実は使いやすい!おすすめの1段お弁当箱6選

  3. 3

    せいろで蒸すとなぜ美味しい?和せいろの使い方とかんたんレシピをご紹介

  4. 4

    ル・クルーゼ ココットエブリィで美味しく炊飯炊飯鍋でも失敗しないご飯の炊き方

  5. 5

    Nesspresso(ネスプレッソ) VERTUO(ヴァーチュオ) ネクスト徹底解説

  6. 6

    今さら聞けない!?GREENPAN(グリーンパン)のラインナップ

  7. 7

    料理好きなら1度は使ってみて欲しいビタクラフトの鍋・フライパン

  8. 8

    高級サラダボウルにもなる!OXOのガラスとステンレスのサラダスピナー

  9. 9

    レコルト プレスサンドメーカーミニで作るおすすめホットサンド5選

  10. 10

    ヨーグルトメーカー活用法!自家製保存食作りが楽しくてたまらない!

TOP